12月のゼミ通信とカレンダーになります。
今月は個人懇談があり、冬期講習が始まります。
受験生は最後の追い込みをかける時です。
全員がアレ(合格)できるように頑張りましょう。
11月のゼミ通信とカレンダーになります。
今月は第6回の五ツ木模試があります。
私立高校、公立高校を決める重要なデータになります。
自己ベストの成績を出せるように全身全霊で勉強に取り組んでください。
進路懇談も行います。
期末テストもあります。
中学1年生も2年生も自己ベストの成績が出せるように頑張ってください。
中学3年生はここからが勝負です。
第一志望の学校に行けるように悔いのないように日々を過ごしてください。
10月7日(土)に実施した英検の結果が届きました。
外部で受験された方はお手数ですが結果を取りに来てください。
平日 16:00〜22:00
土曜日 14:00〜21:00
日曜日 10:00〜13:00
上記時間は塾におります。
気兼ねなくお越しください
10月のゼミ通信とカレンダーになります。
今月は英検が7日(土)にあります。
時間はゼミ通信と北ゼミニュースの載せてあります。
中学3年生は実力テストがあります。
前回と今回の実力テストが志望校を決める大きな指標になります。
自己ベストを目指して勉強してください。
インフルエンザや新型コロナが広まりを見せています
ゼミ通信にも載せましたが、塾に来たときは手指の消毒を徹底しましょう。
10月7日(土)に実施する英検の時間についてお知らせします。
5級 着席完了16:50 試験開始17:00 試験終了17:45
4級 着席完了16:50 試験開始17:00 試験終了18:05
3級 着席完了18:20 試験開始18:30 試験終了19:45
準2級 着席完了18:20 試験開始18:30 試験終了20:10
2級 着席完了18:20 試験開始18:30 試験終了20:20
上記の時間を予定しています。