ゼミ通信8月号と8月カレンダーです。
カレンダーには載せていませんが8月13日(土)〜14日(日)にOMMビルで私学展があります。
予約制ですので予定が合えば行ってみなさい。
来週は勉強合宿です。
今日から夏期講習です。
中1は月・水・金の6:00〜9:00
中2は火・水・金の6:00〜9:00
中3は月・火・木・土
A: 2:00〜5:00
B: 6:00〜9:00
小学生は火・金の2:00〜4:00
中学入試は月・火・木・土の10:00〜1:00(土は5:00まで)
高校生は来れるときに来てください。
徹底的に復習できる機会が夏期講習です。
自分の苦手をなくすように全力で取り組んでください。
授業がない時でも自主学習に来ても構いません。
授業に来れないときはふりかえに来なさい。
7/9(土)に第2回高校入試説明会を行いました。
今回は刀根山高校の手島校長と宣真高校の中川校長、津田教頭のお三方にゲストに来ていただき
講演していただきました。
多くの生徒や保護者に参加いただきました。
ゼミ通信の7月号と7月のカレンダーです。
7月は漢検の申し込みがあります。
また、7/20から夏期講習が始まります。
夏期講習は普段と時間・曜日が変わるので夏期講習のしおりを確認してください。
9/3(土)に漢検を実施します。
高校入試でも漢字は得点源になりますし、資格優遇を受けることができる高校もあります。
小学生〜高校生の皆さんはぜひ受けてください。
保護者の方で挑戦したいとお思いでしたらお声かけください。
申込書は7月のゼミ通信と一緒に配布します。
7/9(土)の6:00から第2回高校入試説明会を開催します。
今回はゲストに宣真高校の中川校長と刀根山高校の手島校長の各先生に講演いただきます。
3年生だけでなく1年生、2年生にも参考になる話があるので積極的に参加してください。
その日に夏期講習と勉強合宿の説明も行います。
7/11からは個人懇談です。
日程をまだ提出いただいてない方は早めにご提出お願いいたします。
今日で期末テストが終わる中学校があります。
テストが終わった中学生はテスト休みです。テストがまだの生徒はいい結果が出るように勉強してください。
7/20〜8/27までが夏期講習になります。
また7月に案内は出しますが、講習生募集中です。
1年生2年生はまだまだ挽回できるチャンスがあります。
3年生は受験に向けて基礎固めができる大チャンスです。
ゼミ通信6月増刊号と勉強合宿の案内を配布しています。
7月9日(土)に第2回高校入試説明会を行うので案内を記載しています。
その時に夏期講習と勉強合宿の説明も行います。
勉強合宿の申し込みは7月7日までです。
ゼミ通信の6月号と6月のカレンダーです。
今月は英検と期末テストがあります。
期末テストは学校ごとに期間が違います。
月末にテスト休みを設けているので確認してください。
ゼミ通信5月号と5月のカレンダーです。
SテストとVもしの結果の見方とテスト勉強について記載しております。
学校行事の関係で時間割が変更になっている学年もあるのでご確認ください。
続いて、塾長の薮木達也から「高校入試」について、公立高校入試、私立高校入試、勉強のしかたを説明しました。
最後に、先代塾長から「高校入試のデータ」についての説明がありました。
生徒・保護者のみなさんは真剣に聞いてくれました。
今後のみなさんの頑張りを期待します。
ゼミ通信4月号を配布しています。高校、大学の合格状況、4月23日の「第1回高校入試説明会」のご案内、個人懇談のご案内などです。PDF文書を見てください。
公立高校の入試結果が出ました。
豊中高校2名
池田高校1名
刀根山高校3名
豊島高校2名
渋谷高校1名
計9名
今年も全員合格しました。
今日、3/18は小学校の卒業式です。
生憎の雨ですが、卒業生の前途は曇りなきものでしょう。
中学生になっても頑張って下さい。